資産形成はじめました

30代サラリーマンの投資・資産形成・資産運用の体験談

銀行口座

今回は銀行口座について

持っている銀行口座はたくさんあって整理しないとなと思ってるんですが、

普段使用している口座を少し紹介します。

 

①メイン口座

メイン口座は、メガバンク普通預金口座です。

給料の振り込み、家賃、公共料金、クレジットカードの引き落としに使用しています。

生活費もここから使っています。

定期的に入金があるのはこの口座だけなので、最低限必要な分を残し、

他の口座に移動しながら使用している口座です。

普段使う口座にほとんどお金を入れていないので自然と貯金もできるし、無駄使いもしなくて済むと思います。

 

②証券会社連携用口座

株や投資信託の売買を行ってるネット証券と連携している銀行に口座を開設しています。

株や投信の購入資金をここに入れています。

連携する銀行口座に入金しておけばATMですぐ引き出す事もできるし、

(私はここから引き出すことはまずありませんが・・・)

株買うのもわざわざ証券会社の口座にお金の移動する必要もありません。

開設している口座は2つです。

 

一つ目は楽天銀行。連携しているのは楽天証券

楽天銀行普通預金楽天証券の口座と連携(マネーブリッジ)させると金利が5倍になります。

今は、0.1%です。

微々たるものですが、それでもメガバンク等は0.001%なので100倍ですね。

 

二つ目は住信SBIネット銀行連携しているのはSBI証券

住信SBIネット銀行普通預金(ハイブリット預金)はSBI証券の口座と連携させると金利優遇があります。

今は0.01%です。楽天に比べれば劣りますが、それでもメガバンクの10倍です。

 

SBI証券(旧SBIイー・トレード証券)-オンライントレードで株式・投資信託・債券を-

 

 

金利でネット銀行を選んでいるわけではないので、まずは証券会社を決めて

それに合わせてネット銀行の口座を開設するのはいいのではないでしょうか。

金利が上がってくれば違いますが、今のような低金利では金利優遇はちょっとした

おまけくらいでしかないですね。

 

③定期預金

資産運用しているお金と、短期で必要なお金(メイン口座の預金)以外は、

元本保証で、かつ少しでも増える場所として定期預金を選びました。

とは言っても、今後金利が上昇することも考えて短期の定期預金としています。

今は、新規口座開設の特典があったので住信SBIネット銀行の3カ月の定期で金利0.5%ですが、すぐに満期になるので、次の預け先を探し中です。

 

それ以外にも口座はいろいろあるんですが、主に使っているのは上の4口座だけです。

それぞれの目的と使い道によって口座を使い分けてはどうでしょうか。