資産形成はじめました

30代サラリーマンの投資・資産形成・資産運用の体験談

ふるさと納税に挑戦

去年までは良く分からず手を出していなかったですが、

今年も年末が近くなってきて、初めてふるさと納税をしてみました。

 

まずは「ふるさと納税」の制度の確認から!

簡単に書くと「2000円の負担で、好きな自治体に納税できて、返礼品ももらえる」制度です。

2000円の負担で納税できる金額はそれぞれの収入で違います。

年収500万円の独身で約6万円、年収800万円の独身で約13万円のようです。

詳しくはいろんなサイトで、シミュレーションや早見表があるのでそちらで確認してみてくだい。

 

納税額に対する返礼品の額の割合を30%として、10万円のふるさと納税をしたとすると

返礼品の総額は3万円相当、負担金額は2000円なので2.8万円分得することになります。

 

以前は、ふるさと納税すると確定申告をしないといけませんでしたが、今は納税先が5か所以下なら、確定申告の必要もなくなりました。(ワンストップ特例)

 

ふるさと納税」の手順

①サイトに登録

「ふるさとチョイス」や「さとふる」などのふるさと納税のサイトに登録します。

②納税限度額の確認

 これもサイト内でできます。

③申し込む

 納税先や、欲しい返礼品を選んで申し込む

④寄付金を支払う

⑤返礼品を受け取る

⑥税金の控除を受ける

 ワンストップ特例や確定申告によって寄付金分の税額控除を受ける

 

一度寄付金は払いますが、⑥で税金が返ってきます。

 

で・・・

早速、申し込んでみました。

私が選んだのはまず、米やバスタオルの今必要だったものです。

どちらも申し込んで1~2週間で届きました。

それから、返礼品の受け取り日や、送付先を選べる返礼品もあったので

牛肉や魚介類が、年末実家に届くように申し込みました。

 

まだ上限金額には余裕があるので、またほしいものを探したいと思います。

日用品やちょっと豪華な肉や魚介、農産物、地域の特産物等々いろいろあるので、

好みのものを探すのも楽しいです。